【豆知識】家を建築中に何度も現場を見に行っても 迷惑にならない?
家を建てている間は、工事の様子も気になりますし、世間一般的には「顔を出しておくべきなのか?」「かといってあんまり頻繁に行ったら、工事の迷惑になったり、やりづらくないだろうか…」といった思いもあるのではないでしょうか。
実際のところはどうなのでしょうか?
ハッピーホームの答え
全く迷惑や、やりづらさはありません。
むしろ、建築中は何度でも、現場を見に来ていただき、自分自身の家がカタチになっていく過程をご家族皆さまで実感していただければ嬉しいです。
しかし、防犯の為、大工さんや工事業者さんが不在時は鍵を閉めていますので、誰もいない時間帯は家の中に入れませんので予めご了承ください。
また、現場は整理整頓を徹底しておりますが、日常生活で住んでいる住宅とはやはり違い、工具や大工道具があったり、二階へ上る階段がついていない時は仮のはしごがかけてあるだけの状態だったりしますので、慣れていない方はケガをする場合があります。
ですので、防犯のため、安全のために、誰もいない時間帯は簡単に中には入れないようになっております。
作業している人がおらず、家の中が見られない…そんな時はどうぞお気軽にご連絡ください。
スタッフがご案内させていただきます。