お役立ち

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 内装
  4. アクセントクロスで楽しむ魅せる空間づくり

アクセントクロスで楽しむ魅せる空間づくり

何を選ぶかによって、部屋の雰囲気がガラっと変わる、クロス!

ホワイトで統一された中に、一面だけアクセントに色や柄のついたクロスをもってくるのもありだし、思いっきり全面を色柄のあるものにして、自分好みの空間をつくるもあり!

今回は、服飾関係のお仕事をされていた奥さまの、バツグンの色のセンスが活きた、オシャレな家をご紹介します。

色の組み合わせや、バランスなど、是非参考にしてみてください。

【主寝室】
一見、デニム?と思うような淡いブルーのクロスを全体にあしらい、あえて扉をつけずに収納としても、TV台などを置く空間としてでも、多用途に使用できるくぼみのある部分の背面のみ、グリーンのクロスをアクセントに入れられました。

【書斎】
落ち着きのあるグレイッシュなカラーにまとめられ、一面のみ、ヘリボーン(V字形を縦横連動させた模様)のクロスを入れることで、単調な雰囲気から一気にオシャレ度UP!

【洗面脱衣室】
ホワイトを基調にすることで、清潔感のある雰囲気に。
ホワイトの中に淡い色のグレーがさりげなく馴染んでいます。
壁紙だけでなく、クッションフロアまで統一されているところがさすがです!

【和室】
がっつりした和室!ではなく、どちらかといえば洋風の中に違和感なく畳が!という感じの和室空間。
全体を落ち着きのあるくすみカラーで統一し、ハイセンスな和室になりました!

【トイレ】
1階・2階と全く違う雰囲気に!
どこかお出かけ先のオシャレなトイレのような、なんだワクワクしちゃうトイレです。
たかがトイレ!されどトイレ!
来客時にさりげにチェックされる空間ともいわれるトイレまで、こだわりぬかれています!

選ぶ色や柄で、ほんっとに雰囲気が変わるクロス選び。
みなさんも、自分達だけの魅せるお気に入りの空間作りを楽しんでみてください。

この家をもっと見てみる
施工事例はコチラ↓

関連記事

LINE公式アカウント

お役立ち情報満載!
LINEからのご相談もOK!
お友達追加はコチラから

友だち追加