お役立ち

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 外構
  4. “家の顔”だからこだわりたい

“家の顔”だからこだわりたい

家の顔とも言われる玄関。

どんな扉をもってくるかによって、
玄関の印象は大きく変わります。

今回はそんな玄関に、
重厚感と華やかさを出してくれる、
「親子扉」について簡単にご紹介いたします。

「親子扉」って何??
もちろん知らない方も多いと思います。

「親子扉」とは、
一般的な扉(親)と、
その半分くらいのサイズの扉(子)がセットになっている扉のことです。

普段使いでは、
小扉のほうは普段ロックがかけられるので、
親扉しか動かないようにします。

親扉だけの大きさでは入らないような物が運び込まれる際に、
小扉のロックを外すことで大きな扉となって開いてくれます。

親扉・小扉ともに開いた時のドアの大きさ分、
スペースを確保する必要が出てくるというデメリットがありますが、
玄関前のスペースを広くゆとりを持ってとりたい!
という方にはメリットになります。

その上、
なんといっても、
どーん!!と大きく見える扉が、
重厚感と華やかさを出してくれます。

親子扉玄関

ゆとりのある玄関まわりは、
見栄えが良いのはもちろん、
雨の時濡れたり、
お子さんと共に出入りする際、
「早く行ってー!」
「横にずれてー!」
といった狭さゆえのストレスもなくなります。

これから家づくりをお考えの方はぜひご参考にしてみてください。

親子扉/ポスト

この家をもっと見る
施工事例はコチラ↓

ご夫婦の趣味を大事にした家

関連記事

LINE公式アカウント

お役立ち情報満載!
LINEからのご相談もOK!
お友達追加はコチラから

友だち追加